ここでは、テノ.ホールディングスの特徴とチェックポイントを紹介していきます。合わせて口コミ情報も掲載しているので、事業所内保育所の設置を検討している企業はぜひ一読してください。
テノ.ホールディングスは保育所計画の作成、スタッフの募集及び教育まで事業所内保育所の運営に必要な手続きや準備など、全てを支援してくれる会社です。助成金の申請や販促活動はともに行わなくてはいけませんが、開所後は管理や監督だけで済むので手間がかかりません。
イベントや催事に参加したい、結婚式やクリスマスなどのパーティーに行きたい、仕事のための研修会に参加したいといったときでも、子供の世話があるとなかなかできないことがあります。しかし、テノ.ホールディングスの仮設保育サービスを利用すれば、子供の世話を心配することなく各種イベントに参加できます。
仮設保育サービスでは、事前にお子様と保護者の名前やアレルギーの有無などを確認したうえで受付シールをお子様と保護者に1枚ずつ配布します。この受付シールは、お迎え時に提示します。保育中は、保育中の様子や食事の時間と量、トイレの時間などを記録します。
テノ.ホールディングスは、企業や病院に向けた保育施設運営の受託事業以外に、学童保育の受託事業やベビーシッターサービス、保育士養成スクールなど幅広く事業を展開しているのも特徴として挙げられます。
その中に一つで「保育士の派遣サービス」がありますが、保育施設を自社運営している企業や病院にとっては、同サービスを利用することで採用コストを削減できるメリットがあります。サポートできる範囲も広く、年間を通じて常勤での派遣から、延長保育のみ又は産休中の保育士の代用としてといったスポットでの派遣も可能です。
ここでは、保育委託を検討するときに必須となる「保育サービスの質」「継続性」「対応エリア」の3つを調査し、まとめています。
テノ.ホールディングスは、女性が仕事と育児を両立させるための働きやすい環境を作ることを事業コンセプトに掲げています。
そのための取り組みの一つとして、保育士やベビーシッターの養成や研修などを行う「テノスクール」を自社で運営。子どもの保育知識とスキルを備えた保育士の育成に力を入れることで、安心して子どもを預けてもらえる保育サービスの提供を目指しています。
保育所を設置してからもカリキュラムの設定や運営データの作成、スタッフ派遣の管理など運営がスムーズに進むようサポートしてくれます。保育所に関する備品や遊具の購入計画なども全て任せられるので、長期的な運用も安心です。
テノ.ホールディングスのグループ会社であるテノ.サポートが、事業所内保育所の受託運営を行っています。テノ.サポートの対応エリアについて明記されていませんでしたが、同社は福岡・東京・大阪・沖縄にあるため、これらの地域で事業展開されていると考えられます。
テノ.ホールディングスは、事業所内の保育所設置から運営までを丸々サポートしてくれる会社です。そのため、助成金の申請やスタッフ募集についてもサポートが受けられます。開園から直ぐに子どもを安心して預けられる体制が整うのが、テノ.ホールディングスの特徴であり、最大の魅力といえるかもしれません。
本サイトでは保育所の委託運営に対応する会社のうち「企業向け」「病院向け」別におすすめの会社をご紹介しています。
これから保育所を開設しようとしている方、委託業者の切り替えをお考えの方は、ぜひ相見積もりの参考にしてください。
某バス・タクシー会社では、子育て中の女性が働きやすい環境を整えるべく保育事業の実績が豊富なテノ.サポートと協力して保育施設を設置。実際に子供を預けている従業員からは、「今では保育施設に慣れて安心して仕事できる」「子どもの1日の様子を書面で伝えてくれるので助かる」「子どもを預けるのに最高の環境」といった喜びの声が上がっています。
某病院では、退職理由に育児を上げるケースが散見されたことと、保育施設の設置を求める声が多かったことから、保育施設を設置し運営をテノ.ホールディングスに委託。設置後、利用者数は右肩上がりで増加し、現在は満員の状態で運営しているそうです。男女共同参画を推進することを課題としていることから、今や保育所はなくてはならない存在となっています。
テノ.ホールディングスでは、機能性や安全性の高い、企業から信頼される保育所の運営を目指しています。保育所の立地や定員数、保育内容などを多角的に検討し、企業にとって良い選択となるようサポートしています。
テノ.ホールディングスがコンサルティングした受託保育所施設数は、全部で142か所あります。多くの受託保育所施設に携わってきた経験やノウハウを生かし、企業にとってプラスとなる導入プランを提案してくれます。事業所内保育所を設置した企業からは、待機児童が出るほど活用されているとの声も挙がっているほどです。
口コミは見つかりませんでした。
創業 | 2015年12月15日 |
---|---|
本社所在地 | 福岡県福岡市博多区上呉服町10-10 呉服町ビジネスセンター5階 |
事業所 | グループ会社(東京都、沖縄県、大阪府、福岡県) |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 不明 |
対応エリア | 福岡・東京・大阪・沖縄 |
事業内容 | 子会社の経営指導(認可保育所運営、認証保育所運営、小規模保育所運営、自治体保育室運営、事業所内保育所の受託運営、学童保育の受託運営、わいわい広場の受託運営、人材派遣、人材紹介、ベビーシッター派遣、ハウスサービス、教育事業等) |
電話番号 | 公式HPに記載なし |
公式HP | https://www.teno.co.jp/ja/index.html |
企業や病院の保育所は、働く人の環境もニーズも異なります。だからこそ、「どの保育施設に強いのか」「どのような特徴があるのか」を前提に委託業者を選ぶのがポイントです。